【令和6年度】LIFE(科学的介護情報システム)とは?新システムへの対応も踏まえ徹底解説!
この記事の内容を見やすくまとめ、さらに、記事に入りきらなかった図や表を記載した「LIFE(科学的介護情報システム)まるわかりガイド」を無料でプレゼントしています。ぜひご活用ください。
「令和6年度版 LIFE(科学的介護情報システム)まるわかりガイド」をもらう(無料)
LIFEとは
LIFE(科学的介護情報システム)とは、科学的介護の実現を目指して介護のデータベース化を図る取り組みです。
元々あったVISITとCHASEを一本化して、2021年から運用を開始しています。
ケアプランや介護計画などケアに関わる様々なデータをLIFEの公式サイトへ提出すると、その収集・蓄積したデータを分析して効果や課題の把握を行い、フィードバックが提供されます。介護事業所ではそのフィードバックを活用して介護の質の向上に取り組むことができます。
LIFEの活用が進むと以下の図のようなPDCAサイクルが生まれ、エビデンスに基づく介護サービスが提供できるようになるという仕組みです。
LIFEから提供されたフィードバックをスタッフ間で共有することで、様々な目線から気付きを得ることができるなど、より質の高いケアに繋げていくことができます。
LIFEの前身であるCHACEについてはこちらの記事もご一読ください。
LIFEを活用するメリット
介護の質が向上する
これまでの介護サービスでは、どういうケアをしたらどう改善するかという効果を正しく測定できていませんでした。自事業所での経験や実績はあるものの全国的に見てもそうなのかというような根拠がなかったのです。
それが、LIFEを活用すると全国からケアに関する様々な情報が集まりビッグデータとなります。そのデータを活用することで、このケアを行うとこうなるといった分析が可能となりケアの質が向上します。
加算が取れる
LIFEの提出や活用を要件としている加算がいくつかあります。LIFEへのデータ提出をすることで加算要件を満たし、加算取得をすることが可能です。
LIFEの活用等が要件として含まれる加算の一例
科学的介護推進体制加算
個別機能訓練加算
ADL維持等加算
リハビリテーションマネジメント加算
リハビリテーションマネジメント計画書
情報加算 理学療法、作業療法及び言語聴覚療法に係る加算
短期集中リハビリテーション実施加算(Ⅰ)
介護予防通所・訪問リハビリテーションの 12月減算免除に係る要件
褥瘡マネジメント加算(Ⅰ)(Ⅱ)
褥瘡対策指導管理(Ⅱ)
排せつ支援加算(Ⅰ)(Ⅱ)(Ⅲ)
自立支援促進加算
かかりつけ医連携薬剤調整加算(Ⅱ)
薬剤管理指導の注2
栄養マネジメント強化加算
栄養アセスメント加算
口腔衛生管理加算
口腔機能向上加算
LIFEの何が変わる?
令和6年度8月からLIFEは新しくなります。
何が新しくなるのでしょうか。今までのLIFEとの違いは?事業所でやるべきことはある?という点をご説明します。
この記事の内容を見やすくまとめ、さらに、記事に入りきらなかった図や表を記載した「LIFE(科学的介護情報システム)まるわかりガイド」を無料でプレゼントしています。印刷してじっくり読むことも可能です。ぜひご活用ください。
「令和6年度版 LIFE(科学的介護情報システム)まるわかりガイド」をもらう(無料)
新LIFEシステムへの移行
これまで使っていたLIFEのシステムから新システムへ移行されます。
入力画面がわかりにくい、操作が難しいという声が多く上がっていたことから機能を改善してわかりやすい画面へと進化しているようです。
また、以下のような変更点があります。
現行LIFE | 新LIFE | |
利用開始登録方法 | 利用案内の申請が必要 | 電子請求受付システム(介護)のID・パスワードで利用可能 |
管理ユーザーパスワードリセット | ヘルプデスクへ問い合わせ | 電子請求受付システム(介護)のID・パスワードでリセットが可能 |
様式情報登録 | 操作職員のみ様式情報の登録が可能 | 操作職員に加え、管理ユーザーも様式情報の登録が可能 |
問い合わせ | ヘルプデスクへの問い合わせ内容・回答はメールで確認が必要 | ヘルプデスクへの問い合わせ内容・回答をLIFE上で確認可能 |
※電子請求受付システムのパスワードを忘れた場合は請求先の国保連にお問い合わせください
アウトカム評価の充実
褥瘡マネジメント加算・褥瘡対策指導管理、ADL維持等加算、排せつ支援加算の見直しが行われ、改定後は以下が追加されました。
・施設入所時等に認めた褥瘡の治癒(褥瘡マネジメント加算等)
・尿道カテーテル留置→抜去(排せつ支援加算)
・ADL利得が3以上(ADL維持等加算)
入力項目・データ提出タイミング
同じ項目でも加算の様式ごとに指標が異なるとの理由から、重複して入力しなければならず負担となっていました。その負担と煩雑さを解消するため、今回の変更では、LIFEへのデータ提出は「少なくても3か月に1回」に統一されました。
フィードバックの見直し
フィードバックもより充実するようです。より詳細なフィードバックが受けられるようになるのでケアや取り組みを見直す際の材料として活用していくことができます。
事業所フィードバック
全国平均だけでなく、サービス別や都道府県別など比較データの層別化ができるようになる。Excel形式ではなくブラウザ上で確認ができる。等
利用者フィードバック
個人の評価だけでなく、サービス別や要介護度別などの類似データと比較することができるようになる。Excel形式ではなくブラウザ上で確認ができる。等
新LIFEに切り替えるために事業所でやるべきこと
事業所での対応は、新LIFEシステムへの登録とデータ移行が必要です。新LIFEにログインして、新規登録から操作を進めます。
新LIFE:https://life-web.mhlw.go.jp/
移行の手順は新LIFEのトップページからマニュアルがダウンロード出来るようになっていますのでご確認ください。
新LIFEの稼働は令和6年8月1日となっております。
現行のLIFEシステムでは、令和6年4月22日~令和6年7月31日までは新システム移行期間としており、過去提出データの参照やバックアップの出力等しかできなくなっているため、その期間に移行の準備をしておきましょう。
8月1日に新LIFEシステムの本格稼働がスタートしたら、4月分~7月分も遡って入力することができるようになります。遡り期間に提出したデータのフィードバックは10月頃から行われる予定です。
新LIFEに変わる今、新たにLIFEをスタートするチャンス
令和4年に公開された公益社団法人全国老人福祉施設協議会のデータでは、LIFEのユーザー登録状況を以下の様に発表しています。
特養ではLIFEの利用が進んでいますが、他サービスではまだ導入に至っていない事業所も一定数いるとの結果が見られました。
まだLIFEのユーザー登録や加算取得を行っていない場合は、今回の新LIFEに切り替わるタイミングでスタートするのがおすすめです。
新しく開始する場合は、データ移行等も無く進められるのでよりシンプルに開始することが出来ます。
また、LIFEの入力画面もわかりやすくなっていますし、これまでより簡単で便利に活用していくことが可能です。
LIFEに対応した介護ソフトをお使いの場合は、LIFEへのデータ出力も簡単に行えますのでぜひチャレンジしてみてください。
この記事の内容を見やすくまとめ、さらに、記事に入りきらなかった図や表を記載した「LIFE(科学的介護情報システム)まるわかりガイド」を無料でプレゼントしています。新LIFEの情報共有などにお使いいただけますので、ぜひご活用ください。
「令和6年度版 LIFE(科学的介護情報システム)まるわかりガイド」をもらう(無料)
ナーシングネットプラスワンはLIFEへのデータ出力に対応しています
ナーシングネットプラスワンは、新LIFEのデータ出力に対応しています。 これからLIFEを始めようと思っている方、新LIFEの移行でお困りの方もぜひ一度お問い合わせください。
※新LIFE対応済
・科学的介護推進情報
・個別機能訓練計画情報
・ADL維持等情報
・リハビリテーション計画書
・栄養・摂食嚥下情報
・口腔機能管理
・(新LIFE対応情報)個別機能訓練計画書の印刷
・(新LIFE対応情報)生活機能チェック情報の印刷
ナーシングネットプラスワンは、現場に「やさしい」介護ソフトを目指しています。変化の多い介護業界で、常に現場にフィットするため日々進化を続けています。
介護ソフト「ナーシングネットプラスワン」の資料をもらう(無料)
まとめ
LIFEの概要と新LIFEで変わることについてご紹介しました。
LIFEの導入が算定要件になっている加算は多くあります。また、今後はサービスの幅も広がると予想されます。
LIFEの目的は科学的根拠に基づいた質の高い介護サービスの提供です。
システムに慣れるまでは大変なこともあるかもしれませんが、将来的にメリットの大きな取り組みとなりますのでぜひ導入してフィードバックを活用していきたいですね。
この記事の内容を見やすくまとめ、さらに、記事に入りきらなかった図や表を記載した「LIFE(科学的介護情報システム)まるわかりガイド」を無料でプレゼントしています。ぜひご活用ください。
「令和6年度版 LIFE(科学的介護情報システム)まるわかりガイド」をもらう(無料)
LIFEに対応した介護ソフトをお探しなら、ナーシングネットプラスワンのご利用がおすすめです。無料お試し期間もございます。
請求業務や事務作業にかける
時間と費用をコンパクトに
ナーシングネットプラスワンは、全国6,000以上の事業所様にお使いいただいているクラウド型介護ソフトです。国保連請求に必要な機能に絞ってご提供しているため、低価格でありながらシンプルでわかりやすい介護ソフトを実現しました。日々の記録から国保連への伝送がソフト一つで完結するので面倒な管理が必要ありません。
こんな事業所様におすすめ!
- 毎月の国保連請求業務をラクにしたい
- なるべく費用をかけずにICT化を進めたい
- 紙での管理をやめたい
- PCが苦手なスタッフでも扱えるソフトを探している
請求業務がひと目でわかる「かんたんメニュー」や、日々の業務に欠かせない「利用票・提供表の作成」など、シンプルだけど便利!なこだわり機能満載のやさしい介護ソフトです。
\ 最大36ヶ月無料お試し実施中! /
- お問合せはこちら
- 0120-141-749